• ふらふらして不安で外出できない
  • 寝返りをうつのが怖い
  • 立ち上がるとき、くらっとする
  • 地に足がついていない感じがする
  • 検査では異常はなく、原因があやふや
  • 薬を飲んでいるけれど効果を感じない
  • 「自律神経のせい」と言われたが、
    どうしたらいいか困っている

当院にお任せ下さい!

頭痛、吐き気、めまい、動悸が1日中続き、睡眠もあまり取れなくなり、苦しい毎日が続いていました。

最初の施術で頭痛、吐き気が少し和らぎ、回を重ねる毎に辛い部分が緩和されていくのが分かり、気持ちも少しずつ前向きになりました。

※個人の感想であり、効果を保証するものではありません

ふらつき・めまいがあり、色々病院に行って検査するも異常なしでストレスからのものでした。

初めは良くなっているのか全くわからなかったのですが、途中から朝起きて朝から体調が良い日が多くなりました。

※個人の感想であり、効果を保証するものではありません。

他でよくならない理由

めまいの症状がある場合は、まず三半規管がある耳(内耳)の不調を疑って、耳鼻科に行かれると思います。

そこでの検査で異常がなければ、脳の異常を疑いCTやMRIなどの検査を行います。

しかし、そこでも異常がない場合、「原因が不明」「自律神経が乱れているせい」と診断されることが多いです。

この場合、抗めまい薬や自律神経調整薬などを処方され、血流を良くすることで改善を図ります。

しかし、あまり効果を感じなかったり、改善が一時的でしかないケースも少なくありません。

確かに血流含めて体液の循環が悪くなると、体の様々な機能が低下することで、めまいなどの不調が起きる可能性は非常に高いです。

だから、血流・体液循環を促すことは有効だと思います。

しかし、もし薬を飲んで安静にしていても、めまいが改善されないのであれば、なぜ血流や体液循環が阻害されているかが解決されていないからです。

当院では、施術や生活アドバイスから血液や体液循環の阻害や自律神経を乱している【原因】にアプローチしていきます。

症状について

一言で「めまい」といっても症状は様々です。

・回転性めまい(ぐるぐる)
・動揺性めまい(ふらつく)
・浮動性めまい(ふわふわ)
・立ちくらみ(くらくら)

天井や周囲がぐるぐる回るような症状は、一般的に良性発作性頭位めまい、メニエール病、突発性難聴など内耳の異常によるものとされることが多いです。後者2つでは耳鳴り、耳の詰まりなども併発します。

ふわふわしたり、くらっとする症状は、循環器系の不調が疑わられます。立ちくらみが特徴の起立性低血圧・起立性調節障害もこの一つです。

最も注意が必要なのは、片側が動かない、ろれつが回らない、激しい頭痛が伴う場合。脳出血、脳卒中などの可能性もあるので必ず病院で検査してもらってください。

もし、めまいがあり、このページをご覧の方でまだ病院に行かれていない方は先に検査を受けられることをオススメします。異常が見つからない場合もありますが、安心を買うと思ってまずは検査されてください。

原因

めまいの原因としては、
・平行感覚を司る三半規管、前庭(耳石器)などのある内耳の異常
・脳の異常
・低血圧や起立性調節障害など循環器の異常

などが挙げられます。

もし病院でのこれらの検査で異常がなければ、「自律神経の乱れのせい」「ストレスなどからくる心因性」などと診断されることも多いです。

では、「なぜ内耳の三半規管に不調が出るのか?」「なぜ血圧が上手く上がらないのか?」「自律神経が乱れの原因は?」「なぜ、めまいを感じるほどストレス(負荷)に感じてしまうのか?」

その答えは、
体(筋肉)が「無意識に」「過剰に」緊張するクセ
にあります。

病院などで「力を抜いてください」と言われたり、知らずに食いしばっていたりしませんか?コリが強かったり、姿勢が分かったりしませんか?

肉体的にも精神的にもストレス(負荷)を受けることで、私たちは防御反応で体を固めます。それ自体は自然なことで問題ありません。守るときは固めて、休むときはゆるめれば良いわけですから。

しかし、問題は慢性的にストレスに晒され続けると緊張し続けること。しかも、反応なので無意識に行われます。力が上手く抜けなくなります。

そうなると体の歪みに繋がるでしょうし、圧迫して血流や体液循環にも影響を与えます(循環器の異常)。食いしばりや耳周りの筋肉も緊張すれば内耳にも影響を与えます。些細なことでも体が反応するので精神的にも追い込まれます。

これらが積み重なって、「めまい」という症状を引き起こします。

もし、特定の部位に原因を求めるのであれば、「頸椎(首)」が有力です。

あまり知られていませんが、「頸性めまい」という言葉があります。日本平衡医学界では、「頸部に原因があり、多くの場合、頸部の回転または伸展により誘発されるめまい、平衡感覚の異常」と定義づけられています。

首の緊張は、脳に近い重要な神経も圧迫し、めまいを含めた様々な不調(自律神経失調症状)を引き起こす可能性が非常に高くなります。

実際、来ていただくお客様のほとんどの方が自覚あるないに関わらず首が硬いです。

当院の改善法

当院では、無意識に過剰に緊張している体をゆるめる特殊な整体を行っていきます。
通常のマッサージなどとは異なり、優しく揺らす・軽く引っ張る・触れるを組み合わせたソフトな施術なので、お体には一切負担をかけません。(具体的な整体方法について詳しくは、当院の整体法を御覧ください。)

体の緊張がゆるまっていくと、圧迫されていた血流や体液循環、神経などが解放されることで体本来の機能を取り戻します(自律神経が整う)。もちろん、ポイントである首の緊張も併せてゆるんでいきます。

すると、めまいを含めた様々な心身の不調が時間とともに回復していきます

また、日常生活の過ごし方も大事になりますので、状況と状態によってアドバイス致します。

無意識に過剰に緊張をするクセが、めまいなどの原因。
そのクセを生み出す原因が日常生活に隠れているはずです。

当院では特に肉体的にストレスになり得る習慣への対処、ご自身で行っていただける簡単なケア方法などをお伝えします。もし精神的なお悩みも吐き出すことで少しでも軽減するのであれば遠慮なくお話ください。

このように整体施術と日常生活のケア・改善。この二人三脚で症状解決を図るのが当院の方針です。

※当院の療法は即効性はありません。がそれも強みです。

整体施術を含めて当院では強制的に矯正したりしないので、変化には個人差がありますし、基本ゆるやかです。体質改善の一種と考えて頂いて差し支えありませんので、血や細胞の入れ替わりなどを考慮して期間は約3ヶ月、回数は約10回が目安の一つになります。(詳しくは、通院の目安を参照ください。)

すぐになんとかしたい、なんとかして欲しいと思われる気持ちも理解できますが、急激な変化には急激な揺り返しが付き物です。ダイエットのリバウンドなどもその一種です。逆に、着実に変化したものは定着しやすいです。これを機会に根本からお体を見直していきませんか?

近鉄五位堂駅徒歩5分
近隣コインパーキング有

住所:
奈良県香芝市瓦口2180
グランメール香芝 405号

営業時間:
9〜22時 不定休

・自分の身体に合うかどうか分からない
・料金体系がよくわからない
・正直受けてみないとなんとも。。

などなど、お考えの方もいらっしゃると思います。
そこで当院では今回、初回約75%オフ・キャンペーンをご用意しました。

もし、その場しのぎばかり繰り返しているなら、この機会に体の変化を体感にしに来てください。

お身体の状態を正確に把握することが、根本解決には必要不可欠です。体にしみ込んだクセや歪みなど一つ一つ丁寧に測定します。

バキバキ・ボキボキしない、優しい施術です。小さなお子様から妊娠中の方も安心して受けて頂けます。

院長が最後まで責任をもって、マンツーマンで対応いたします。来院の度に施術者が違う、施術内容が異なる、といったことはありません。

カウンセリング・検査の結果をもとに、お身体の状態に合わせた施術で根本改善へと導きます。

施術効果アップと再発予防のため、食事・栄養指導や簡単なストレッチなどセルフケア指導にも注力しております。

周りを気にせずお話もできますので、何でもご質問ください。

お客様の時間を無駄にせず、予定が組みやすいよう完全予約制を採用しています。

お仕事帰りや平日お時間が取れない方でも、ご来院頂きやすいように、営業しています。
(営業時間:9〜22時)

「勉強熱心な先生です」
整体院 悠
院長 大山裕也先生

 児島先生は私の技術セミナーに複数回来られるぐらい勉強熱心な先生です。自信を持ってオススメします。

「話をしっかり聞いてくれます」
整体院 紡ぎ
院長 坂下和哉先生

児島先生は、まず話を聞いてくれた上で自分の状態や改善への道筋を説明してくれます。納得して通えるはずです!

「推薦します!!」
整体院 神白
院長 中川真人先生

児島先生には私自身もよく施術をしてもらっていました。きちんとポイントを捉えてくれるので、無駄に強い力で押されたりしないので安心してください!

近鉄五位堂駅徒歩5分
近隣コインパーキング有

住所:
奈良県香芝市瓦口2180
グランメール香芝 405号

営業時間:
9〜26時 不定休

- 対応症状・お悩み

めまい以外の症状にも対応しています。

体の痛みについてもお気軽にご相談ください。